今年も鈴鹿サーキットにて行われる6つのビッグレースにて、場内実況を生放送する特別番組を放送します。詳しい日程などは、鈴鹿ヴォイスFMホームページをご覧ください。≫鈴鹿ヴォイスFMホームページ…
4月より当鈴鹿ヴォイスFM制作の就寝時の読み聞かせ番組「パパママおやすみ♡」が、ミュージックバードにて全国放送されることとなりました。番組名:「童話のこころ〜チャイルドケア・サポート」放送時間:月〜金 18:30〜19:00…
おかげさまで、鈴鹿ヴォイスFMは開局10周年を迎えました。開局放送日である3月20日には、10周年を記念して10時間生放送を開催。今後とも鈴鹿市に地域密着して、市民に愛されるラジオ局作りに努めて参ります。よろしくお願い申し…
街かどにある自動販売機から市民の安心安全のための情報を伝達する「飲む防災・飲む防犯」事業につきまして、鈴鹿市役所に設置が始まりります。設置箇所市役所1階ロビー自販機コーナーと15階展望ロビーの各1台、合計2台の設置…
当社の地域の安心安全への貢献活動を認めて頂き、鈴鹿警察署より感謝状を授受致しました。今後もこれを励みとし、一層の地域貢献に努めて参ります。…
当社が運営するラジオ局「鈴鹿ヴォイスエフエム」では、鈴鹿市ふるさと納税の返礼品として『ラジオ番組が持てる権利』を提供開始しました。ふるさと納税を地域活性化に繋げるために、来訪動機になる体験型の返礼品として、モータースポーツの街「鈴鹿」と…
当社が運営する鈴鹿ヴォイスFMでは、定期的な防災訓練の他、年1回の放送設備の停電時維持訓練を行っております。訓練では実際に建物全ての電源を落とし、無停電装置の動作確認及び発動発電機を実際に稼働させて放送設備に電源を供給する一連の流れ…
飲む防災、飲む防犯のプレス向け発表会を鈴鹿市役所にて実施いたしました。発表会は、JCBA富永洋一代表理事をはじめ、市長、副市長、商工会議所会頭、市議会議長、教育長、消防長などもご来席して行われ、鈴鹿市から全国へ向けての第一歩を踏み出しま…
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。さてこの度、6月29日開催の株主総会ならびに取締役会にて役員の選任を行い、下記の通り就任いたしましたのでご案内申し上げます。今後とも倍旧のご支援ご愛顧を賜りますよう、何卒宜しくお願い申…
2月からスタートしました、子どものための読み聞かせ番組「パパママおやすみ♡」が2月3日の中日新聞・鈴鹿亀山版にて紹介されました。「地域の子ども達の将来のために」という想いを込めてスタートした番組が、このようにご紹介頂き、社員…